毎年11月頃に体調を崩す。
今年はインフルエンザか?
15日咳がひどくなり寒気。
夜には39.6℃まで発熱。
16日咳止めを服用し発汗で解熱。
17日朝には平熱に戻る。
咳止めを4日間服用を続けるも
なかなか収まらない。
23日咳が収束してきた頃声に異変。
27日相変わらず痰のからんだ咳と
声が出ない症状は残る。
完治は例年と同じく12月後半か?

愛車デリカが長期の入院。
前々からヘンな音がして
ディーラーに相談していたのだが
9月15日とうとう動かなくなった。
トランスミッションの故障とのこと。
中古品をリビルドして載せ替える
という作業をしてもらっているが
いくらかかることやら。
まあこれで安心して乗れるように
なるのならば安いもの…かな?

10月からコロナの定期接種が始まった。
MeijiSeikaファルマ製「コスタイベ」には
日本看護倫理学会も次の懸念を発表している。
◆開発国アメリカも治験国ベトナムでも承認されておらず
 世界で唯一日本でだけ承認されて接種が始まる
◆自己複製mRNA(レプリコン)という初めての技術は
 非接種者への感染(シェディング)する可能性がある
◆製薬会社は「安全」と言うが、遺伝子に作用するmRNAは
 後世に影響を及ぼす可能性があるという研究が
 続々発表され「安全」の根拠はほぼ失いつつある
◆従来のコロナワクチン接種による健康被害の申告は
 今年6月までで11,305件。うち7,458件が認定されている

コロナワクチンは名称こそ「ワクチン」だが
ジェンナーが開発した技術を用いて
その後多くの感染症を防ぐことに成功した
「ワクチン」とは全く製法も性質も異なる
「遺伝子製剤」なのだということを
多くの方に知っていただきたい。

↑このページのトップヘ