2012年07月

夏が来た。
猛暑の夏が。
連日熱中症でお年寄りが倒れるニュースが流れる。
いつ頃からこんなに夏が熱くなったんだっけ?
と思って、blogをさかのぼってみたら
2006年の夏も同じようなことを書いていた。
35℃を平気で超えるようになってから
少なくとも6年は経っているということか。

ホワイトキャップスに新入団選手が入った。
と言ってもかつてのライバル球団の顔馴染みだ。
2年ぶりに転勤先から戻り、
旧来のチームが消滅しており、
再び野球をするにあたって
ウチを選択してくれたというわけだ。
また、数年ぶりに復帰することになる仲間も
福島から遠路駆けつけてくれた。
『朋あり遠方より来る、亦楽しからずや。』

七夕を過ぎて、依然千葉ロッテが首位にいる。
スポーツニュースなどを見ると、
2位に2ゲーム差をつけている讀賣は
「さすが強いですねえ」などと言われているのに
2位に5ゲーム差をつけている千葉ロッテは
「強いですねえ」とも言われず、触れられもしない。
まあ開幕当時最下位を予想していた評論家などは
あまり褒めたくもないのだろうが。
順位予想で上位に挙げていた自分自身
今の状況が信じられないのだから
世間の扱いは、まあそんなものだろう。

最近酒量が増えたんじゃない?と妻から指摘を受けた。
第3のビールを500ml一本とバーボンをロックで適量。
そのバーボンが4日でカラになるのが早いと言う。
700÷4=175mlだ。普通こんなもんだろ、と思うが、
実際どうなんだろう?

↑このページのトップヘ